ARKニュース(雑談)減衰タイマー始動、アルマドッゴ消失バグ、NEKATUS氏の自信、Extra Lifeの詳細

どうもドードー軍曹です、この記事では
最近のARK情報、今後来るであろうイベントを
読みやすい範囲の軽めの文章でまとめてます。
※主にASA(リメイク版ARK)の情報になります


公式サーバー減衰タイマー始動
2025年9月5日から公式サーバーの
『建築物減衰タイマー』が動き出した、
主に公式PvEでの柱や土台による
場所取り問題の解消に向けた処置である。

各建材のタイムオーバーの目安はコチラ↓
・わら(Thatch)         4日
・木材/アドベ(Wood/Adobe)  8日
・石(Stone)         12日
・温室(Greenhouse)     15日
・金属(Metal)         16日
・TEK建材(Tek)        20日
・テイム生物          8日
・金庫(Vault)         16日


アルマドッゴ消失バグ
『死なない生物』と言う謳い文句で有名な?
コンパニオンモードのアルマドッゴだが、
ふとしたタイミングで姿だけが見えなくなり
その状態でコンパニオンモードを解除すると
➡死よりも恐ろしい『消失バグ』が発生する。

※荷物は勿論、死のエキス、サドルなども無くなる

※現時点でパッチが入り修正済みらしい


バルゲロ作者、自信を見せる
(日本時間)10月1日実装予定のASA版バルゲロの
完成度に自信を見せている製作者のNEKATUS氏、
バルゲロはASE時代に初めて作ったマップだそうで
ASAのリニューアルに伴い良いものが出来たとご満悦

新生物のメガラプトルやエルダークロー、
前作から人気が高かったデイノニクスも登場します!

↑日本語訳、NEKATUS氏のXはコチラhttps://x.com/Nekatus


Extra Lifeの投票詳細
チャリティキャンペーン「Extra Life」に
3万ドル寄付される毎にアイランド産の生物を強化
(※12万ドル寄付で➡最大4体まで)
【期限:11月7日– 最初の優勝者】
【期限:11月14日– 第2位受賞者】
【期限:11月21日– 第3位受賞者】
【期限:11月28日– 最終優勝者】

・寄付金1ドルごとに1票(50ドル寄付で50票加算)

過去に強化を受けた14体の生物は対象外
・アルゲンタヴィス
・ダイアベア(ショートフェイスベア)
・ダイアウルフ
・ギガントピテクス
・マンモス
・パラサウルス(パラサウロロフス)
・プロコプトドン
・ラプター(ユタラプトル)
・ティラノサウルス・レックス
・サーベルタイガー
・サルコスクス
・スピノサウルス
・ステゴサウルス
・トリケラトプス
寄付による投票は↓のサイトより可能です。
https://www.extra-life.org/participants/556744

個人的なお勧め生物トップ5
ティラコレオ
プロコプトドン
メガロサウルス
ギガノトサウルス
エクウス(ユニコーン)





ドードー軍曹

ARKブログ責任者ドードー軍曹。 ARKの最新情報、裏技、小技、雑談 好きな恐竜はアルゲンタヴィス!

Recent Posts