ASA2025年ハロウィン(Halloween)イベント

ー現在編集中ー

開催期間:10月30日~11月13日(木)
※(計14日間、多少前後の可能性あり)

各種倍率引き上げ
ブリーディング・経験値・採取・テイム 各2倍
『Club ARKがハロウィン仕様に変化』

ハロウィンイベントカラー生物出現(全26色)

イベント素材恐竜の骨ECTOPLASM
MUTAGEN OOZEを作業台に入れて
期間限定『休日』選択➡イベントアイテムを作成

恐竜の骨など、それぞれに腐敗時間あり
MUTAGEN OOZEに関しては30分で1個消滅

イベントアイテム『MUTAGEN OOZE』の入手法
攻撃的な性格を持つ新生物『Mouser』を
倒すことでゴーストスキン製作時に必要な
『MUTAGEN OOZE』を確定で落とす、

他にも死体からは『くず鉄』『電子基板』
『原油』『エレメントダスト』を入手可能。

忍者タートルズのコラボ生物『Mouser(マウザーズ』
種族はドードー扱い、出現する場所もドードーと同様だがテイム不可

イベントアイテム『恐竜の骨』の入手法2種
『骨スキン』の姿に仮装した
野生スケルタス生物を倒すと恐竜の骨を入手。

全身が『骨』になったスケルタス種は
通常種よりも体力が高く『テイム不可』、

対象生物を倒すとスケルトン・コスチュームと
イベントアイテムである恐竜の骨を入手可能。

対象生物はコチラ↓
『スケルタス・ティラノサウルス』
『スケルタス・カルノタウルス』
『スケルタス・ユタラプトル』
『スケルタル・ファイアワイバーン』

『スケルタス・ブロントサウルス』
『スケルタス・ギガノトサウルス』
『スケルタス・ケツァルコアトル』
『スケルタス・ステゴサウルス』
『スケルタス・トリケラトプス』
『スケルタス・トビネズミ』
原種とスケルトンスキンの比較画像
※赤色表記はアルファ種で出現

①近くに建造物が無い状態だとサバイバー周辺に
『墓石、かかし、パンプキン』が時間経過で出現。

この墓石、かかし、パンプキンの
インベントリを開くと恐竜の骨が数個入っている。

②ハロウィン限定ボス『ドードーレックス』と
『ドードーワイバーン』の2種類が登場!

今回から課金道具『遺伝子スキャナー』で探せる様になっている

【ドードーレックスの説明】
マップ:アイランド、センター、ラグナロクに登場
➡ゲーム内時間3日に1度、20時30分にBGM告知

その後0時になると専用BGMと同時に
マップのどこかにドードーレックスが出現、

ドードーレックスの周りには
数十匹の『ゾンビドードー』も一緒に出現する

ゾンビドードーを処理せず(残して)
ドードーレックスを討伐することが出来ると

所有権放棄のゾンビドードーが取り残され
触ると期間限定でゾンビドードーをテイム可能。

近年はゾンビドードーはマップに素湧きしている
性格は攻撃的で体力が高く、死体からは『生肉』『皮』を入手可能。

【ドードーワイバーンの説明】
マップ:スコーチドアース限定で登場、
➡ゲーム内時間3日に1度、20時30分にBGM告知

その後0時になると専用BGMと同時に
マップのどこかにドードーワイバーンが出現。

ドードーワイバーンの周りには
数十匹の『ゾンビワイバーン』も一緒に出現する

ゾンビワイバーンを処理せず(残して)
ドードーワイバーンを討伐することが出来ると

所有権放棄のゾンビワイバーンが取り残され
触ると期間限定でゾンビワイバーンをテイム可能。

近年はゾンビワイバーンはマップに素湧きしている
性格は攻撃的で、死体からは『霜降り肉』『皮』を入手可能。

ハロウィン時に出現する特別ボス2体は、
どちらも高い耐久力と攻撃力を持ち非常に強力、

例え討伐する事ができなくても
『ゲーム内時間が朝5時になると自然に消滅』

見事討伐することが出来ると報酬として
『大量の恐竜の骨&レアチビペットを入手』

➡ドードーワイバーン討伐時は追加報酬
『吸血鬼の魔眼スキン』『狼男マスクスキン』
『ドードーワイバーンマスクスキン』を取得。


全身が透けているオバケ姿に仮装した
野生の『ゴースト生物』も期間限定で登場。

前年とは違い通常種より体力が高く、
防御力も固い(テイム不可は変わらずそのまま)
討伐後は『対象のECTOPLASM』を入手できる。

体力が高く固いゴースト生物の救済処置として
『恐竜の骨×10、MUTAGEN OOZE×10』を
消費して作れる『ECTO LANTERN』が登場

ライト式の装備アイテムで、放った光を
ゴーストに一定時間照射する事で弱体化させる。

対象生物はコチラ↓
『ゴースト・サーフェス・リーパーキング』
『ゴースト・カマキリ』
『ゴースト・ティラノサウルス』
『ゴースト・ダイアウルフ』
『ゴースト・バジリスク』
『ゴースト・パルブドック」

【2025年追加のゴーストスキン】
『ゴースト・猫』
『ゴースト・ギガントラプトル』
『ゴースト・アンキロサウルス』
『ゴースト・ケラトサウルス』
『ゴースト・アンコウ』
『ゴースト・ベールウィン』
『ゴースト・ドレイクリング』
『ゴースト・イーリン』
『ゴースト・アルゲンタヴィス』
『ゴースト・スピノサウルス』
『ゴースト・メガロドン』
『ゴースト・カワウソ』
『ゴースト・デイノニクス』
『ゴースト・雪フクロウ(これは復刻』

※新生物は基本、英語で表記されている

各対応のECTOPLASMを入手後は
Mouserが落とすMUTAGEN OOZEを
作業台に入れて製作することでスキンを入手。
※製作後➡装飾品➡ITEM COSMETICSにある

夜でも辺りを若干明るく照らしてくれる為
『照明器具』の代役としても活躍してくれる。

2025年ハロウィン製作物一覧

コメント