[デフォルト男性と大きさ比較・右は卵]

パキケファロサウルス[Pachycephalosaurus]
(騎乗可能)
3.5点/10点満点評価
・ブリーディング可能
(卵タイプ:孵化温度24~28°)
・テイム方法=昏睡テイム
キブル簡易>野菜 >メジョベリー >他ベリー
・エングラムサドル製作レベル:14Lv
必要素材・木材20・皮110・繊維65
・能力/特技:頭部は87.5%ダメージ軽減
・召喚コマンド[野生][テイム済み]
(半角空欄は■で記載)
summon■Pachy_Character_BP_C
summonTamed■Pachy_Character_BP_C
小型の草食生物、木材・わらを採取可能。
『石頭』が自慢の小型草食生物、
頭部に受けるダメージを87.5%軽減させ、
頭を使った攻撃『頭突き』と『突進』には
それぞれ『昏睡値を貯める能力』がある、
R2ボタン『頭突き』は
『与えたダメージ量と同等』の昏睡値を貯めて
L2ボタン『突進』は、隙が大きいが
頭突きよりダメージ量が2倍高く、
『昏睡値はダメージ量×3・5倍』貯める、
『攻撃力』が高ければ高いほど
敵に付与する『昏睡量』も増えていくので
パキケファロで『昏睡テイム』に挑むなら
『攻撃力特化』にすると時間・麻酔薬の節約になる。
他にも
『騎乗中にサバイバーは武器・道具を使用可能』や
『旋回性能』が高く、『小ジャンプ』も可能、
更に『突進』は直線移動のみだが快速で移動面が優秀
序盤で乗り回せる小型草食生物ながら複数の
『アシスト向け能力』を保有し使いやすい性能だ、
しかし、『中~大型生物』と比べると
いま一つ『物足りなさ』を感じてしまうので、
あくまで
『序盤で活躍できるアシストタイプ』と言う位置付け、
ちなみに『石頭』だが
『わら建材』までしか破壊できない業を抱えている。
生物調査書:マップ・アイランド
(The Island・座標65.5 40.7)

上空撮影↓

パキケファロサウルス出現マップ
・アイランド・センター・ラグナロク
・エクスティンクション・バルゲロ
・ジェネシスⅡ・クリスタルアイルズ
コメント