恐竜図鑑・生物調査書・コマンド リードシクティス[Leedsichthys]評価 リードシクティス(テイム不可・採点不可)0点/10点満点評価・ブリーディング不可・テイム方法=テイム不可能・エングラムサドル製作レベル:なし・能力/特技:水上の乗物に特攻ダメージ、体から10分毎に魚肉、大トロを入手可能。・召喚コマンド(半角... 2022.03.02 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド アンモナイト[Ammonite]評価 アンモナイト(テイム不可・採点不可)0点/10点満点評価・ブリーディング不可・テイム方法=テイム不可能・エングラムサドル製作レベル:なし・能力/特技:攻撃的フェロモンを周囲に付与・召喚コマンド(半角空欄は■で記載)summon■Ammoni... 2022.02.25 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド ロックエレメンタル[Rock Elemental]評価 ロックエレメンタル(騎乗可能、タレットモード可)7.0点/10点満点評価・ブリーディング不可・テイム方法=特殊テイム(昏睡)キブル特級 >硫黄 >粘土 >石・エングラムサドル製作レベル:70Lv素材:皮270・繊維150・金属のインゴット3... 2022.02.20 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド マグマサウルス[Magmasaur]評価 マグマサウルス(騎乗可能・タレットモード可能)8.0点/10点満点評価・ブリーディング可能(卵タイプ:孵化温度90~110°)・テイム方法=卵からの子育て特殊テイム入手可能マップ:ジェネシスⅠ・ロストアイランド・フィヨルド・エングラムサドル... 2022.02.15 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
雑記・日記・語り事 新マップ:フィヨルド新生物フェンリルと他生物まとめ+α 『フェンリル(Fenrir)』まさかの新規4体目生物がサプライズ発表!!MOD版では既に実装済みの『北欧神話の狼』が公式にも参戦決定です!詳細はまだですが、MOD版では『冷凍ビーム』や『高質化』を使えるダイアウルフと言った感じ、公式参戦でど... 2022.02.11 ARKの歴史全記事ーHOMEー雑記・日記・語り事
季節限定・イベント情報 ARK2022年バレンタイン(Love Evolved)イベント 開催期間:2/10~2/17※(多少前後あり)各種倍率引き上げブリーディング・経験値・採取・テイム 各3倍 ヘキサゴンボーナス1.5倍(ジェネシス限定)イベントカラー生物出現(11色)今回2022年Love Evolved新色無し1.Red... 2022.02.09 ARKの歴史全記事ーHOMEー季節限定・イベント情報
雑記・日記・語り事 デスモダス【Desmodus】生物調査書が公開 2022年6月に実装予定の『無料DLCマップ:フィヨルド』に登場する第2回人気投票の勝者である巨大コウモリ!『デスモダス【Desmodus』の最新情報!・『攻撃的な性格』を持ち『超音波』を使う事で周辺の生物状況を把握したり、恐怖を与えられる... 2022.02.05 ARKの歴史全記事ーHOMEー雑記・日記・語り事
季節限定・イベント情報 2022年バレンタイン(love-evolved)カラー全11種類&ディノピテクス 2022年バレンタインカラー全11種類を ディノピテクスをモデルにまとめました!残念ながら本年のバレンタインイベントには『新カラー』追加はありませんでしたが、少しでも皆様のカラーイベントの参考になれば幸いです2022年バレンタインイベント記... 2022.02.04 全記事ーHOMEー季節限定・イベント情報雑記・日記・語り事
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド ディプロカウルス[Diplocaulus]評価 ディプロカウルス(水中限定サドル無し騎乗可能)4.0点/10点満点評価・ブリーディング可能・水中限定(卵タイプ:水中に沈めるだけで孵化が進行)・テイム方法=昏睡テイムキブル簡易 >羊肉 >霜降り肉 >大トロ>生肉・エングラムサドル製作レベル... 2022.01.31 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド マナガルム[Managarmr]評価 マナガルム(騎乗可能・2人乗り可)8.0点/10点満点評価・ブリーディング可能・妊娠タイプ・テイム方法=昏睡テイムキブル超級 >羊肉 >霜降り肉 >大トロ>生肉・エングラムサドル製作レベル:66Lv素材:キチン/ケラチン150・皮350・繊... 2022.01.27 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド 原種とTEK種の比較画像・TEK種コマンド一覧(ASE) ・『TEK種』とは?・見た目が機械(TEK)に変化したバイオニック生物『対象生物が湧く際に5%の確率でTEKとして出現』(※ギガノト・トリケラ・モササウルスを除く)・『餌』『攻撃方法』『基本ステータス』等は通常種と変わりないが『最大レベル上... 2022.01.23 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド 雪フクロウ[Snow Owl]評価 雪フクロウ(騎乗可能)8.5点/10点満点評価・ブリーディング可能(卵タイプ:孵化温度12~13.5°:最適13°)・テイム方法=昏睡テイムキブル優 >羊肉 >霜降り肉 >大トロ>生肉・エングラムサドル製作レベル:61Lv素材:キチン/ケラ... 2022.01.19 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
恐竜図鑑・生物調査書・コマンド プレシオサウルス[Plesiosaur]評価 プレシオサウルス(騎乗可能・プラットフォームサドル装着可能)6.5点/10点満点評価・ブリーディング可能・水中限定・妊娠タイプ・テイム方法=昏睡テイムキブル優 >羊肉 >霜降り肉 >大トロ>生肉・エングラムサドル製作レベル:64Lv素材:シ... 2022.01.15 全記事ーHOMEー恐竜図鑑・生物調査書・コマンド
ARKの歴史 ロストアイランドボス・ディノピテクスキング攻略・報酬 ※座標+入手エレメント量を更新致しましたARKのPV(1分53秒)にもチラッと映っている『ロストアイランド』に1種類だけ存在するボス。『ガンマ』『ベータ』『アルファ』の3つの難易度ごとに必要な『貢物』『アーティファクト』『座標』と討伐後に解... 2022.01.11 ARKの歴史全記事ーHOMEー
雑記・日記・語り事 フィヨルド・プレイヤー投票で決まる新生物と他9体+α 2022年6月に実装予定の『新無料DLCマップ:フィヨルド』新生物3体のうち『アンドリューサルクス』『フィヨルドホーク』の2匹は既に決まっていたがこの度、10体の候補の中から最後の1匹が『プレイヤーの人気投票』によって正式決定!!『10体の... 2022.01.08 ARKの歴史全記事ーHOMEー雑記・日記・語り事